① まずは、外側に見えているネジをはずしていきます。 結構小さいネジです。 |
② 結構頑丈にできています。 外側に見えているネジは全部はずしたつもりですが、 ぜんぜんバラける気配がありません。 じょうがないので、裏ブタから攻めてみることにします。 |
③ ピンを抜いて、裏ブタをはずします。 |
④ フレキシブル基盤です。 配線しながら、部品ものっかっています。 しかし、不思議です。電池をはずしてしまっているのに、 裏ブタの時計は動いています。 どっかに、2次電池があるんですね、きっと。 |
⑤ まさに、立体配線です。 それにしても、すさまじい数のネジです。 いたるところに微小なネジがついています。 |
⑥ やっと、前面のプラスチックがはずれました。 お、基盤が見えます。きっとこれが中枢なんですね。 |
⑦ あ、ありました。2次電池。 左の緑色の丸いやつ。時計用の2次電池ですね。 その下の黒い筒状のものも2次電池です。 こっちは、なんのためでしょうかね シャッターボタン周りは、ひとかたまりの アッセンブリー品です。 |
⑧ 2次電池もフレキシブル基盤にはんだ付けされています。 |
⑨ カメラの底部です。 歯車がいっぱいありました。どうやら、モーターの 駆動を左から右へ伝えるのに使われているようです。 |
⑩ ストロボ周りです。 このあたりは、特にややこしいです。 |
⑪ だいぶ、分解が進んできました。 |
⑫ ついに、レンズ部分を残すのみとなりました。 |
⑬ 分解終了~ |
⑭ 電子部品のパーツ |
⑮ レンズ部分 |
⑯ 枠組み |
⑰ その他の部品とネジ |